面接の最後の質問で言うといいやつ

  • DATE : 2013.07.18
  • CATEGORY : column

面接で困るのが、「最後に質問はありますか?」という質問です。イベントでも会議でも「手を挙げる人待ち」のことが多いもの。しかし面接では他のひとを待つわけにいきません。いったいどんな行動をとればよいでしょうか。
――マイナビニュースより――

これさっき読んだ記事なんだけど、あの、おれこれすっごい良いの知ってる。いや、普通にいいやつ。実際に就職の面接で言って感心されて採用されたやつ。いや、なんかボケとかじゃなくて。いや、もうそれは言わないで、そこは忘れて。「おまえ無職じゃねえか」っていう、それは一旦忘れて。無職じゃないことにして。めっちゃ働いててなんか年度代表馬くらい稼いでる感じのことにしといて。

で、本当はこれ教えたくないんだけど、なんか焦らすとハードルあがって変な空気になるの目に見えてるからもう言っちゃいますね。

面接官「最後になにか質問はありますか?」

面接を受けてる人「もし私が採用して頂けたとして、今日から初出勤の日までに私がしておけることはありますか」

すげー!!めっちゃやる気あるー!!!落ちるかもしれないのにとりあえずやれることはやっておくスピリッツー!!!その努力無駄になるかもしれないのにそんなの気にせずやっておくスピリッツー!!!!やるとしても採用が決まってからでもいいのにもう今日からやろうとするリッツー!!!!!採用されるということはその時点で魅力のある人材なのに、さらに初出勤までに己を磨いて期待以上の人材として入社しようとするリッツー!!!!するリッツするリッツー!!!!!!

いや、これほんとよくないですか。めっちゃ楽にやる気をアピールできてよくないですか。これ言っちゃえばもうあとは相手が言ってくることをメモするだけでいいんだから。メモするだけでなんか「マジでやる感」が出るんだから。メモの仕方もなんかすごい紙に顔近づけて肘つっぱってガムシャラ感出してメモしたほうがいい。鉛筆の芯10回くらい折ったほうがいい。手持ちの鉛筆なくなるまで折って人差し指の先噛んで血でメモしたほうがいい。それくらいガムシャラ感出したほうがいい。

ただ、これ、すっごいめんどくさいことやれって言われる可能性もあるからそれは覚悟しないといけない。なんか資格取っとけとか英語の勉強しとけとかシーラカンス捕まえてこいとか言われるかもしれないけど、それはなんか、あの、各自がんばってください。

おれがこれを使ったときはなんか「ナントカっていう人のマネージメントの本を読んどいたら役に立つ」って言われたけど、まったく読まなかった。採用が決まってから初出勤までもだいぶ日数あったけどまったく読まなかった。ていうか買いもしなかった。初出勤までほとんど寝てた。入社後、その面接してくれた上司と顔合わせるたびに肛門らへんからめっちゃ汗でた。


コメントする




  • すてき。リッツ!

  • 20年前に聞きたかった・・・リッツ!

  • 今日も笑ってしまった、リッツー!!

  • 無職から学んでしまった!!

PAGE TOP